- HOME
- >
- スタッフほっこりコラム >
- いまのき~もち♪
いまのき~もち♪

いま、あなたはどんな気持ち??
最初は自分の気持ちや要求がなかなか上手に伝えられなかったみんな。
前のお友だちの意見を真似てみたり、とりあえず先生と同じにしてみたり、分からないから泣いてみたり・・・。
自分の気持ちを表現する術を知らなくて、戸惑ってしまう子も多く見られました。
でも今では
晴れてるから元気☆
今日はかっぱ巻きを食べてきたから元気!!
お腹がすいたからハンバーグが食べたい・・・
な~んて個性溢れる(食いしん坊?)意見続出(*^u^*)笑
自分と向き合ってじ~っくり考える子も。
おやつの場面では今までお菓子の写真カードを渡して要求していた子が
周りのお友だちに感化されて、
写真カードと動詞カードを組み合わせて言葉で要求することができたり
ウェットティッシュの感覚が大の苦手で、手がふけなかった子がお友だちに
「はい、どーぞ!」
と渡されて手を拭いちゃったり・・・(^v^)
そんな進歩にスタッフ大・大・大感激!!
自分の意見を言っただけで・・・自分の要求を伝えただけで・・・
と思う方もいらっしゃるかもしれません。
しかし自分の意見を言ったり、相手に要求を伝えたりすることはとっても大切なこと。
成長していくにつれて、その場に合った適切な意見や自分の要求を、
きちんと相手に伝えなければならない場面がだんだんと増えてきます。
そんな社会性を学ぶには最適なグループ♪♪
ミニミニ社会で多くのことを自発的に学んでいます。
躍動感あふれる写真(*^v^*)笑
「あれ!?なんか子どもが抱えられてる!?」
なんて思った方!!!
違います!!!
みんな大好き☆な~べ~な~べ~♪の音楽に合わせてご褒美ユラユラ♪♪
スタッフが毎回癒される、この時のとびっっっきりの笑顔☆
だ~いすきです♪♪
とある朝の会
「あれ?いつもの先生は?」
と質問があった月曜日。
「先生はお勉強しに行ってるんだよ」
と伝えると
「また来るかなぁ」
なんて小さな声でブツブツ・・・
そして金曜日。
「あれ?○○先生は?」と名指しでご指名(*^u^*)
とっても気になる様子・・・・(^v^)
ただいま先輩専門スタッフ、今よりもさらに学びを深めるために
研修の真っ最中。
学ぶことへのハングリー精神!!!本当にすごいです・・・。
知識があるだけでなく、
学ぶことも子どもたちと関わることも
全力で楽しんでいるからこそ!!
子どもたちがどんどん伸びていく療育ができるのだなぁと
改めて実感しました。
2017年05月12日 カテゴリー: スタッフほっこりコラム
single.php